2007年2月25日(日)、仕事も山積してるし、さんざん逡巡したあげく、やはり午前中だけでも、という事で一路島牧方面を目指す。場所は前回サクラのチェイスがあった場所です。
6時頃開始。最初はピンクのジグミノー40g。最近出たお気に入りで、おきあがりこぼしの原理を活用したタイプ。遠投出来、早いリトリーブでもゆらゆらとしっかりアピールする、いかにも釣れそうなジグミノーです(名前なんだっけ・・・KJ-11ではないです)。薄暗いうちはアトラクティブな目立つカラー。日が昇ったらリアル系に切り替えるのがいつものメソッドです。
6時10分薄い夜明け前、弱いバイト!小さいサクラか!?が、40センチに届くか届かないか、という程度の海アメ。結局この日はこれ1本のみ。坊主じゃなくて良かったです(汗)。気配が全くないので、8時には早々とサクラをあきらめ、海アメ量産体制だとばかりにコベチャナイに入るも、波が高く、数投ですぐ撤退、折川に寄るが、こちまもた気配無く30分で終了。更に元の海岸に戻り、違う場所に入って、 SSPをキャストすると、足下までサクラが!が、すでに日も高く、例の通り居着きのスレたサクラらしく、結局チェイスもそれ一回きり。ありとあらゆるルアーを使ったのですが・・・。帰りにそろそろいいはずだよな、と尻別川河口をのぞきましたが、こちらも波高く、竿を出さずに撤収でした。帰りは温泉にも入らなかったです。次こそはサクラマス+温泉と行きたい・・・しかし、ホントいつ釣れるんだろ・・・。いやいや。今年は濃いから大丈夫です。信じる者は救われる。
また携帯の画像ですいません・・・デジカメからPCへのインポートがおっくうで。。
2月とはとても思えない道路。おかげで今年の島牧は通うのが楽なこと・・・しかし、地球大丈夫ですかね(汗)
コメント