カラフトマス釣り 2023年知床ツアー カラフトマス釣りに行ってきた! お久しぶりでございます。今ごろで申し訳ないのですが8月8日知床ツアー、カラフトマス釣りの動画をまとめました。こちらをご覧下さい。 良かったらポチっとお願いします・・・ にほんブログ村 2023.08.08 カラフトマス釣り
ロックフィッシング 噴火湾に出撃!本当に狙ってたヒラメが釣れた件。 噴火湾にヒラメ釣りに行ってきました。 そしたら本当に釣れてしまいました。。 詳しくはこちらの動画をどうぞ。 テトラに、防波堤に、吸い付くような吸着力のシューズ。もう手放せません。。。 作業靴 ハイパーV... 2023.07.08 ロックフィッシング
ツリジコ(釣りの教訓) 「ツリジコ」サイトをこちらに移管 個人的に運営してた釣りの事故の教訓サイト「ツリジコ」ですが、こちらのサイトに移管することにしました。一つのコーナーとして引き続き運営して行きます。 ツリジコー釣りの事故の実像と教訓を学ぶ なお、ツイッターにつ... 2023.06.04 ツリジコ(釣りの教訓)
海釣り 噴火湾の港でやっと今年初ロック 恐ろしいことに、今年よく考えるとまだ一度もソイを釣ってない事に気づきました。アブもそうですが、そもそも一回もロックフィッシュやっていません。。 そこで5月27日(土曜)、片道約150km以上もぶっ飛ばしまして(病気?)噴火湾の港にやっ... 2023.05.27 海釣りロックフィッシング
便利グッズ・タックル クマ対策用・山菜採り用のナタを購入ー哲寛 鋼付ナタ 片刃 165mm大進 先日朱鞠内湖で釣り人がクマに襲われた事件ですが(深くご冥福をお祈りいたします)、亡くなった方の遺留品には、クマよけスプレーも鈴も見つからなかったとの事です。 【速報】死因は「クマの襲撃による全身多発外傷」 | 朱鞠内湖で見つか... 2023.05.26 便利グッズ・タックル
ツリジコ(釣りの教訓) 【注意】【速報】朱鞠内湖で釣り人が熊に襲撃され行方不明に ※2023年5月16日追記(一部本文もアップデートしました) 昨日かなりテレビでも報道されていたようですが、フライロッドが回収されていました。 という事はバックがそれなりに取れる場所でやっていた事になるので、それなりに視界が開けた場所だ... 2023.05.14 ツリジコ(釣りの教訓)
雑談 釣り車、フリードプラスで初めての車中泊 先日屈斜路湖に釣行しまして、今年釣り車として購入した(ってかそれしか持ってないけど)ホンダ フリードプラスで初めての車中泊をしました。 感想をまとめると、かなり快適でした。朝起きてロッドを振っていて、体への負担がこれまで乗っていたマツ... 2023.05.13 雑談
ツリジコ(釣りの教訓) ホッケのメッカ、兜漁港(カブト地区)の今。閉鎖はどうなった? ということで、西積丹のホッケ釣りのメッカである、兜漁港(カブト地区)が今どうなっているのか見てきました(というか、釣りの時通った)。 札幌ベイトさんのレポートにもありますが、兜漁港(カブト地区)はホッケ釣りの時期はとにかく良く釣れる事... 2023.04.16 ツリジコ(釣りの教訓)
ジギング 【速報】兜千畳敷のホッケ釣り お昼頃になってしまいますが、昨日(2023年4月15日)の兜千畳敷のホッケ釣りの様子です。 例の通りなんちゃって動画ですが、ご笑覧ください。 良かったらポチっとお願いします・・・ にほんブログ村 2023.04.15 ジギング
ツリジコ(釣りの教訓) 浜益漁港で釣り人が行方不明 浜益漁港で26日から釣り人が行方不明になっているようです。3月31日時点でまだ見つかっていません。。 メディアの報道 「弟が帰ってこない。浜益漁港で車を見つけた」60歳の男性、海中転落か…釣り竿など発見、潜水士などが捜索 北海道石狩市 ... 2023.03.31 ツリジコ(釣りの教訓)
雑談 釣った魚もスーパーの魚もアニサキスにご注意! 実は遡ること2007年、回転寿司で食べてから2,3時間後、急激かつ猛烈に腹部を刺す激痛とじんましんに襲われまして、救急車で緊急搬送されたことがあります。 「あ、これきっとアニだ。回転寿司だと思って油断していた。やられた・・・」と思いま... 2023.03.09 雑談
海釣り 群来直後の石狩湾新港東ふ頭にニシン釣り電撃釣行! 2023年3月5日、いやー、やっと群来直後のニシン釣りに行けました。場所は石狩湾新港東ふ頭です。 ピンポイントで場所はこちら。 ちょうど漁協前でした。 なんちゃって動画をこちらに上げていますのでご笑覧くださ... 2023.03.05 海釣りサビキ釣り
サビキ釣り 平日深夜の石狩湾新港樽川埠頭のニシン釣り 平日深夜の石狩湾新港樽川埠頭のニシン釣りが気になって様子を見に行きました。1時間ほど前の映像です。こちらを御笑覧ご覧下さい。 良かったらポチっとお願いします・・・ にほんブログ村 2023.02.28 サビキ釣り
便利グッズ・タックル 「ツリバカメラ、辞めるってよ」-裏事情を読む 一部の釣り人の間では比較的知られている釣果情報投稿・コミュニティサイト、ツリバカメラが終了する事になりました。実は私もたまーに(どちらかというと仕事的理由で)使っていました。 サービス終了のお知らせ|ツリバカメラ|note ... 2023.02.23 便利グッズ・タックル
雑談 ChatGPT(AIチャット)で釣りについての質問をしてみたら、まさかの精度で・・・。 最近AIチャットで人気爆発の、Webサービスとしては過去最短でユーザー登録1億人突破のChatGPTですが、私も会員登録していまして、ちょいちょい使ってます。 が、すごい便利です・・・。 ChatGPT: Optimizin... 2023.02.21 雑談
サビキ釣り 東積丹、豊浜に群来がやってきたので見に行った 一週間遅れですいません、2月18日、友人から東積丹に群来が来たというので見に行きました。 動画はこちらをご覧下さい(後半、盛大に滑ってずっこけます・・・骨折らないで良かった・・・←トシなので)。 ※動画中... 2023.02.18 サビキ釣り
便利グッズ・タックル 戦闘機にも使われている、ロッドを傷から守るコーティング材ーPlexus(プレクサス マルチ・クリーナー・コーティング保護材) 性格的にかなりズボラな私ですが、実はロッドのお手入れにはPlexusというスプレーを使っていまして、たまにこれでロッドを(軽くですが)磨くというか、拭いています。 元々はロックフィッシュ専門の釣り具店においてあり、店員... 2023.02.08 便利グッズ・タックル
便利グッズ・タックル これでシートも汚れない。シマノの車用シートカバーを購入。 冬の海アメ、海サクラ釣りは勿論、渓流釣りでも、ウェーダーをつけたまま車に乗ることがままあります。 そうすると、当然ですが、シートがちょっと汚れます。 今回、約6年ぶりに車を買い換えたこともあり(23万キロまで引っ張ってしまいまし... 2023.02.04 便利グッズ・タックル
タックル アゼムのルアー福袋を買ってみたら、○○○○円もお得だった件 僕は基本的に全く福袋を買いません。理由はシンプルで自分の欲しくないモノが入っていたらイヤだからです。 で、昨日アゼムに行ったのですが、当然沢山福袋を置いていました。でふと良く見ると、「サクラマスルアー 厳選ジグ」など目的と種類が明記し... 2023.01.04 タックル