という事で、2009年4月18日、寿都湾に懲りずに出撃です。勿論海サクラ釣りです。が、撃沈です・・・。

なぜかジグが釣れました。上は使っていたショアラインシャイナー。

場所を変え、磯場に行くが、ホッケのチェイスしかありませんでした・・・。

仕方なく、また尻別川河口の国道沿いにある「永澤商店」でお買い物です・・・

狙い通りハッカクをゲット。またおまけでスルメイカもらいました・・・。

こちらの河口ではスプーンで大型の海アメをヒット。が、足下でバラしました。海サクラじゃないので、まあ、ある意味もうどうでもいんですけど。。。

このままじゃ腹の虫がおさまらん!!という事で、ひらきんさんと、なんとそのまま夕方から石狩沖防波堤です。狙いはデカソイです。ダブルヘッダーの強行軍です。

ところが、上陸後間もなく、強風と風で釣りになりません・・・全然当たりもなく・・・

が、どうにか2本引きずり出す事に成功。テトラの穴釣りまでやってみましたが、だめでした・・・。誰ですが、50匹くらい軽いっていってたのは・・・。ツキがない・・・。

まあ、20センチ台中盤のなので、まあよかったです。実はなんとこれが今年初のロックでした・・・。

ひらきんさんは37センチの良型を粘ってヒット!。なんとひらきんさんも2匹だけでした。でもあやうく二人ともボーズになるところだった・・・あぶない・・・
ま、そんな感じで終わりました・・・・。海サクラどうなるのだ・・・

コメント