プライヤーがボロボロになりまして、新しく購入しました。
僕の場合、ブリ、サケなどのでっかい魚と、その他の魚(ヒラメ、ソイ、ニジマス、アメマス等)に分かれるのですが、その他の魚は出来ればひとまとめとしてプライヤー1種類で済ませたいところです(さすがにブリとかサケは別のプライヤーいると思いますので)。
最近のプライヤーは結構リング対応サイズが明記してあるんですね。知りませんでした。
いろいろ思案しまして、結局このリングのサイズが#1~#5まで広い、うまくいけばサケ釣りでも使えそうなシマノのプライヤーにしました。こりゃ重宝しそうです。
裏はこんな感じです。
私は多分平均的おっさんの手のひらサイズだと思うのですが、手に持った感じもかなりなじんで使いやすいです。
クリップの開閉にはロックバーを動かすのですが、これ解説の通り片手でサクッとやれます。
指で、、、
ポチッと押し上げてやると、
あっという間にサクッと閉じる事が出来ます。
動画でもまとめてみました。
フィールドで大変重宝しそうです。
良かったらポチっとお願いします・・・
にほんブログ村
コメント